9月6日。昼の新幹線で京都駅。駅中の松葉で昼食。ホテルチェックイン後、「プリンセスラインは男でも乗れる」とのことなので乗ってみる。下校時刻なので乗客自体が少ない。三十三間堂前で降りて京都国立博物館。二年ぶり。近くを散策。京都赤十字社にかなり立派なアマチュア無線のアンテナがあることに気づく。検索してもあまり情報がない。グーグルは阿呆になっているし、アマチュア無線の存在自体を知らない人が増えているからかも。

京阪で出町柳。京大近くまで歩いてから川を渡り、河原町通でバス。三条に戻ってから盛り場見物。この数年のお気に入りだった「よしみ」は閉店。今年は松茸が食べられない。仕方がないので数年ぶりに「ミュンヘン」。

9月7日。ホテルチェックアウト後、サンダーバードで小松。小松駅下車は初めて。駅近くのうどん屋で小松うどん。暑いので冷たいうどんにしたがなかなかうまい。出汁がいい。温かいうどんならもっと美味かも。

バスで安宅の関。とりあえず安宅住吉神社にお参り。お祭りの日だからかそれなりに参拝客がいる。なぜか手足に障害がある西洋人が目立つ。どこか近くで障害者スポーツの大会でもあったのかも。

巫女さんからどこから来たか尋ねられ正直に答えると、遠方からの参拝者には特別に安宅の関についての説明をしてくれるとのことなので本殿に上がる。寺の本堂にはたまに上がるが神社の本殿は初めて。絵馬や錦絵、白紙ではない勧進帳等を見せてもらう。

神社から海はすぐ近く。周りの風景は東京佃島の住吉神社にも似ている。海の神様を祀っているからだろう。大阪の住吉大社には大昔行ったことがあるがよく覚えていないので似てるかどうかわからない。安宅の町も一回りしてからバスで小松に戻る。

小松からは普通列車で金沢。バスで片町。ホテルチェックイン後そのまま街へ繰り出して「びって!!」でフラムクーヘンなど。

9月8日。チェックアウト後バスで金沢駅。駅近くで金沢うどんと握り寿司のセット。新幹線で長野。長野は五年ぶり。前回は金沢から信越線経由で今回は新幹線。やはり車窓の景色は在来線のほうがいい。

暑いのでバスで善光寺。とりあえず内陣参拝して戒壇巡り。前回は錠前を掴めたはずだが今回は失敗。もとより極楽往生など望んでいないので気にしない。寺内散策後、権堂アーケードを抜けてから長野電鉄で長野駅。駅近くの商店街で時間を潰してから駅ビル内の「草笛」でくるみそば。やたらと量が多い。味はまあまあ。新幹線で東京に戻ると台風15号。山手線や中央線は動いているが私鉄はほとんど止まっている。仕方がないので新宿に出て「呑者家西口店」で軽く飲んでからタクシーで帰宅。