また間が空いてしまった。もう秋祭りも終わり。あとは酉の市で今年も終わりだ・・・

9月21日。根津神社例大祭。東大前駅から根津神社。お祭り見物。その後は不忍池から秋葉原。旧万世橋にできた神田万世橋なる商業施設に立ち寄る。アトレ同様の田舎者向け似非おしゃれ施設だ。ただし旧駅構造の一部はそのまま残っているので、そこだけは見る価値がある。その後有楽町まで出てBaden Baden。

前も書いたが、やはりJR東日本には商業施設を作ってほしくない。鉄道さえ安全に走らせていればそれでいい。同様に、NTT(ドコモ含む)は安定した回線を提供することに専念し、独自サービスから撤退しろ。ああいう大企業の役員(おそらくほとんどが法学、経済学部出のはず)はほんとにクズで、できることといったらコスト削減と保身だけ。日本人から富や職、そしてなによりも「やる気」を奪って敵国中国や韓国を肥えさせているのだから非国民だ。誰か早く天誅を下さないかなw

9月22日。十二社熊野神社例大祭。散歩は笹塚駅から開始。笹塚の商店街を抜けて大久保通り経由で神社到着。見物後、新宿駅まわりをひと通り散歩してからひさしぶりに代々木。幽霊ビルはいまだ健在だ・・・ 
9月28日。秋祭りではないが、28日はお不動様の縁日。というわけで久しぶりに目黒不動(瀧泉寺)へ。東急目黒線で不動前駅。この駅も久しぶり。縁日を見物後は武蔵小山から大井町まで、ひたすら商店街を歩く。やはり個人商店はどんどん減っているようだが、とりあえずチェーン店は新規開店しているようで、商店街自体は死んではいない。大井町付近の東急ガード下も再開発が始まったらしい。今に学芸大駅付近同様つまならいコジャレた店が増えるのだろう。東急も鉄道だけ運行してればいいのにw その後はJRで有楽町。またBaden Baden。

10月5日。特に行きたいお祭りが見つからなかったので、東京駅地下街を散歩。福島県八重洲観光交流館で「福島りょうぜん漬け」を購入。適当に散歩後有楽町。またまたBaden Baden。

10月12日。池上本門寺御会式。今年は万灯行列が土曜なので大混雑。行列の日の御会式は久しぶり。今回は本門寺おとなりの本行寺にも立ち寄る。こちらのほうがなんか情緒があってよい。その後はバスで大森駅。前から気になっていた居酒屋(本来はは立ち食いそば店らしい)「信濃路」に初潜入。こういう店がある限りは日本も大丈夫だ。店員は中国人が多いけど・・・

10月13日。たまには世田谷区内を散歩しようと、下高井戸駅から経堂を経て千歳船橋。稲荷森稲荷神社例大祭。ばかでかい太鼓見物。さらに祖師ヶ谷大蔵駅まで歩いて、祖師谷神明社例大祭見物。小田急と千代田線で表参道に出て、中西のうどんすき。やっと鍋の季節になった。

10月19日。日本橋べったら市。馬喰横山駅から散歩開始。宝田恵比寿神社、椙森神社の順にお参り。その後は中央通りを日本橋まで、八重洲口に入ってからまた有楽町。いつものBaden Baden。