10月6日の記録。

都内のあちこちを散歩しているが、山手線の内側南部、白金あたりにはだいぶご無沙汰している。ちょうど目黒駅や五反田駅近くでお祭りらしいので行ってみた。

渋谷駅から散歩開始。桜丘町を抜け恵比寿駅。ここらへんはしょっちゅう歩いている場所だ。

さらに恵比寿通り(都道305号)を進み、恵比寿三丁目。ここらへんにも何回か来たことがある。

さらに305号を進む。古い味のある商店が並んでいる。ここらへんはおそらく初めて(バスとか車で通ったことはあるかも)。

三光坂を登る。この坂も初めて。お屋敷街だが、なぜか幸福の科学の建物がいっぱい。不景気や相続のせいで手放された土地を買い占めているのだろう。桜丘町から恵比寿の途中にも幸福の科学はある。

目黒通りに出て、目黒駅方面へ。ここらへんは歩いたことがあるが久しぶり。昔より商店が増えたような・・・ 不景気とはいえ、金があるところにはあるのかもw

誕生八幡神社到着。ただしお祭りは昼だけで終了したらしく誰もいない。一応お参り。小雨が降ってきたので駅前の喫茶店で休憩。

雨はすぐやんだので今度は山手線内回り沿いの花房山通りを下る。道路の内側は小高い丘で、やはり高級住宅らしい。前を歩く小学生の女の子がやたらとこちらを気にしている。痴漢か誘拐犯かと疑っているのかもw

国道1号に出て、ちょっと歩いて雉子神社到着。こっちにはちゃんとテキ屋の露店もあり、なぜかフラメンコが奉納されている。神社はオフィスビルと一体化している。なんとなく虎ノ門の金毘羅宮と似ている。

神社ビルの隣は、またまた幸福の科学ビル。地図を見てみるとここらへんには他にも幸福の科学の施設があるようだ。東京南部が地盤なのね・・・ 散歩は五反田で終了。都営浅草線で新橋。やはり若者が多い。数年前まで土曜の新橋なんて閑散としていたのに。町おこしが成功したのかも。有楽町までのガード下も若者で賑わっている。Baden Badenもそれなり。やはり東京は東部だ。西部は威張っていて駄目だし、南部はちょっと気持ち悪いw