10月29日の記録。

九段下駅から散歩開始。

俎橋を渡ってすぐにある「中根速記学校」のビル(正式名称は「神戸綜合速記ビル」)が工事中。取り壊すのか補強するのか不明。味のある建物だからできれば補強して残してもらいたいものだが、どうやら解体らしい・・・

なぜかtwitterで取り込めない(古いツイートはfavoriteにできない?)のでコピペ。

http://twitter.com/#!/cxcat20/status/117513039875551232
cxcat20
今川小路共同建築という建物名もあるけど、中根式速記のビルっていってた人もいたな。@hirorinkyon: 中根速記って書いてあるあのビルですね。職場から目と鼻の先なのに知らなかった。見に行こう。“@cxcat20: 九段下ビルがついに解体されてるって。

神保町界隈は古本まつりの真っ最中。けっこう賑わっている。新刊本より古本のほうが面白いし安いからだろう。

須田町界隈はスポーツまつり。ここも結構賑わっている。ゴルフとかスキーなんてバブル時代の遺物かと思っていたがそうでもないらしい。登山とかはまた流行っているのかも。

御茶ノ水駅に出て聖橋を渡って18時過ぎに神田明神到着。5月に中止になった神田祭の代わりに、東日本大震災復興鎮災祈願祭が執り行われている。本殿に氏子代表の人たちが集まり、神主さんが祝詞をあげている。雅楽も生演奏。なかなか面白い。

そのうち、本殿から人が降りてくる。雅楽の演奏と「よー、よー」という神秘的な掛け声と共に、白い布につつまれたものが運ばれてくる。ご神体だろう。これからお神輿に乗せるらしい。

続いて本殿裏で、大神輿遷座祭。やはり雅楽演奏と祝詞。そして参列者の参拝。祝詞はほとんどわからなかったが、「東日本大震災」とか「福島原子力発電所」という言葉は聞き取れた。要は神様に、「こういう悲惨なことがあったので、お力をお貸しください。明日はお神輿であちこち回って頂きますが、よろしくお願いします」みたいなことを言っているのだろう。

その後は秋葉原を一回りしてから電車で有楽町。またまたBaden Baden。なぜか今日は年寄り客が多い。

関連記事:
幻の神田祭と秋葉原、その後江古田近辺

神保町から北千住まで、神田祭と下谷神社祭礼見物