6月5日の記録。

夏祭りがあちこちで行われている。品川神社、南千住の素盞雄神社鳥越神社・・・

どこのお祭りを見物しようか迷ったが、品川には先週行ったばかりだし、千住に行っても肉豆腐は食べられない(親父さんの具合が悪いらしい・・・)ので、例年のように鳥越神社の祭りを見物するつもりで家を出た。

が、途中、四谷の須賀神社のお祭りのことを思い出し、曙橋で下車。須賀神社のお祭りも何年か前に見物したことはあるが久しぶりだし、夜には久我山に出かける予定なので近場のほうがいい。

曙橋から荒木町の飲食店街はすぐ。久しぶりに津の守弁財天にお参り。ここらへんはみんな解脱会の影響下にあるのか・・・

その後四谷三丁目界隈をゆっくりと散策。超久しぶりに於岩稲荷と田宮神社にもお参り。たぶん30年ぶりだ。

須賀神社に到着。考えてみると、ここも品川神社も素盞雄神社も「スサノオノミコト」をお祭りしている神社だ。だから、この神社に続く坂道も「天王坂」である。ここらへんはややこしいが、面白いところでもあるのでそのうち整理してみよう。

お参りしてから露店見物。境内はそれほど広くないので店の数もそれなり。10分程度で神社を後にして四ツ谷駅まで歩く。

JR、井の頭線と乗り継いで久我山に到着したのが19時半ごろ。もう暗くなったのでホタル鑑賞にはちょうどいい。ここのホタルも有名になってきたし、今日は天気もいいせいか大混雑。とりあえず玉川上水会場の蛍を眺める。きれいだが人が多すぎる。そしてフラッシュを焚くXXばっかり・・・

続いて神田川会場に向かうが、途中大渋滞で歩くことさえ困難な場所がある。やっとのことで通り抜けると、なんと渋滞の原因は「ワタアメ(綿菓子)」を買い求める人の行列だった。たしかに値段は100円と安いが、こんな行列を作ってまで買い求めなくてもw いくら昔よりはワタアメを売る露店は減ったといえ、ある程度の規模のお祭りに行けばまだまだ買えるはず。もしかしたら、ここらへんの団地やマンションの住民はちゃんとしたお祭りに行ったことがないのだろうか? あるいは杉並区内の祭礼からはテキ屋が締め出されているとか・・・

神田川会場のほうが静かにホタル鑑賞が可能なので十分堪能してから富士見町駅。吉祥寺まで戻って「」でハーフアンドハーフ。ビールがうまい季節になってきた。って一年中ビールばかり飲んでいるのだがw

関係ないが、ホタルといえば蛍エンド。久しぶりにプレイするかな・・・