究極の傍観者

歴史、文学、宗教など人文科学系情報を中心にしようとは思っていますが、それ以外のことも書きます。人間のすることはみんなどっかでつながっていますから。記事内容に関するコメントやトラックバックはご自由にどうぞ。

2017年10月

べったら市と安藤忠雄展

10月20日。岩本町まで電車。雨だが大したことないので徒歩で小伝馬町。4年ぶりにべったら市見物。椙森神社、宝田恵比寿神社の順にお参り。雨の割には混んでいる。考えてみると金曜(平日)のべったら市は初体験。が、平日とはいえ観光客っぽいの人(どうしてわかるかは内緒)が多い。その後日比谷線で中目黒。大樽でサンマ。安いがあまり脂は乗っていない。

10月21日。外出できないほどの雨ではないので、乃木坂まで地下鉄、国立新美術館で「安藤忠雄展」。建築にはあまり興味がないのだが「光の教会」のインスタレーションは面白かった。

六本木まで歩いて大江戸線で新宿。久しぶりに駅西口を一回り。昔ここにマイコンショップCSKがあったのだが覚えてる人も少なかろう。甲州街道から東口に出て浪漫房。

2017年秋祭りなど

9月23日。下高井戸まで電車。甲州街道を歩いて笹塚から幡ヶ谷。幡ヶ谷氷川神社祭礼。さらに歩いて新宿、大久保。皆中稲荷神社祭礼も見物してから新宿方面へ歩いて台南担仔麺。

9月30日。吉祥寺まで電車。北東方面に適当に歩いて東京女子大。井草八幡宮例大祭。そのまま上石神井駅まで歩いてから西武線で高田馬場。駅周辺を一周りしてから新宿に出て浪漫房。

10月7日。日暮里まで電車。夕焼けだんだんで片耳だけ折れている猫とじゃれてから、大圓寺の谷中菊まつり。そのまま歩いて田端から尾久銀座を抜けて熊野前。久しぶりに都電に乗って大塚。大塚駅周辺をぶらついてから鳥忠。「肉豆腐」が鳥肉だったが美味しい。というか卵が絶品。

10月8日。自宅から地元の久富稲荷神社祭礼。新町から弦巻通り、世田谷通りを経て三軒茶屋。太子堂八幡祭礼。アングラ芝居みたいな演劇奉納見物。さらに茶沢通りを歩いて下北沢。小田急で千歳船橋。稲荷森稲荷神社祭礼。巫女さんからお神酒接待。奉納はマジックショー。また小田急で代々木八幡。渋谷まで歩いて多古菊でおでん。

10月16日はおやじ(とおばさん)バンド練習で散歩はおやすみ。
記事検索
Archives
Recent Comments
livedoor プロフィール

t2001t2001

 
 
  • ライブドアブログ