究極の傍観者

歴史、文学、宗教など人文科学系情報を中心にしようとは思っていますが、それ以外のことも書きます。人間のすることはみんなどっかでつながっていますから。記事内容に関するコメントやトラックバックはご自由にどうぞ。

2015年06月

長島八雲神社例大祭は6月27、28日でした

忘れないうちに。6月20日の記録。

予告通り東葛西方面へ。

船堀まで都営新宿。南に出て新川沿い。まだ生まれたてのカルガモが水面に。なぜかまだ編隊を組んでいない。

環七を超えると、確かにお祭りのお知らせ。ただし別の神社。名前失念。google地図にもない。

その小さな神社では確かにお祭り。ただ、氏子代表らしきおじさん数名と子供が数人で何か儀式をしているだけで、露店もないし、普通にお参りしている人もいない。完全地元密着型。神社名はあとで調べるつもり。

ここらへんは道も狭くくねねしていて、基本的に住宅街だが寺や神社はかなりある。歴史のある土地なのだろう。ようやく長島八雲神社(といっても香取神社の境内にある末社)到着。お祭りは来週とのこと。

32



だがなかなかここも風格があり、小さな富士塚もある。せっかくなので登頂。

さて、このお祭りの情報が少ない理由。あくまで推測。

* 単に神社が有名ではない小。
* 葛西に盛り場があるわけではないので、地元の人以外はあまり訪れない
* さらに言えば江戸川区自体が・・・。別に軽蔑するつもりはない。ただ私自身は足立区や江東区にはわりとよく出かけるのに江戸川区にはあまり行かないので。交通の便自体は悪くないのだが。
* 八雲神社が「香取神社」の末社であり、またここらへん(川向うの千葉も含む)には香取神社が多いので
埋没しがち。

ぐらい。他にもあるかも。

その後は葛西駅へ出て、駅周辺を一回りして散歩終了。東西線で日本橋。有楽町まで歩いてBaden Baden。

6月前半散歩記録

6月6日。曙橋駅から四谷須賀神社両社祭。四谷から浅草橋までJR。鳥越神社例大祭。ビジネスホテルが増えたせいか、秋葉原目的で上京してきたとおぼしきグループも祭りを楽しんでいる。そのまま秋葉原。世界の山ちゃん。

6月13日。銀座駅から東銀座まで地下、地上に出て築地。波除稲荷神社獅子祭。聖路加前から佃大橋をわたって門前仲町。東西線で中野。秋吉。

明日6月20日は、東葛西まで足を伸ばす予定。うまくいけば長島香取神社末社の八雲神社例大祭。ただ6月の第3か第4週目の土日とのことなので明日ではないかも。今年が本祭りなのは間違いないが。

この長島八雲神社例大祭の情報はweb上でもはっきりしない。はっきりしない理由はある程度わかっているが、長くなるのでまたの機会に。

お富士さんの植木市と北千住近辺

5月30日の記録。予定通りお富士さんの植木市へ。

浅草までは地下鉄。仲見世は相変わらず外人だらけ。境内を抜けてお富士さんの植木市へ。

露店が毎年減っている。おそらくテキ屋への圧力が高まっているのだろう。まだ多少は残っているが。

その後は吉原大門から山谷いろは会商店街。もう完全に潰れたのかと思ったが、あしたのジョーの故郷として宣伝しているからまだ商店街として機能はしているらしい。

南千住、千住大橋を経て北千住駅。一周りしてから千住大橋まで戻って「ときわ」。タカベの塩焼き初体験。

記事検索
Archives
Recent Comments
livedoor プロフィール

t2001t2001

 
 
  • ライブドアブログ