究極の傍観者

歴史、文学、宗教など人文科学系情報を中心にしようとは思っていますが、それ以外のことも書きます。人間のすることはみんなどっかでつながっていますから。記事内容に関するコメントやトラックバックはご自由にどうぞ。

2013年08月

8月23日から25日、大阪、彦根、醒ヶ井、岐阜、名古屋

8月23日。

年に二回の関西方面遠征。新幹線で新大阪、JRで大阪。地下街を抜けてお初天神。数年ぶり(5年以上?)に阿み彦の焼売。スープがうまい。

その後は地下街をあちこち。久しぶりに大阪駅前第1ビルに入ってみる。地下街全体は綺麗になってしまったが、駅前ビルの下は昔通り。よかったw

新快速で京都に戻り、チェックインしてから繁華街。いつもどおり。

8月24日。

近江八幡まで新快速。近江八幡自体は以前見物したので、今回はスルー。近江鉄道には一回乗ったことがあるが、相当昔(20年以上前?)のことなので、沿線風景なども記憶に無い。ので、久しぶりに乗ってみる。

太郎坊宮の存在は知らなかった。登ってみたいが、暑いし、夕方には醒ヶ井に着きたいので、そのまま八日市。乗り換えて彦根下車。彦根は初めて。

とりあえず昼食につる亀庵。伊吹そばなんて知らなかったがかなりうまい。彦根城と城下町を見物してからJRで米原。乗り換えて醒ヶ井。ここも初めて。醒ヶ井地蔵祭。なかなか風情のある宿場町。水がきれいで冷たい。

帰りもJRのつもりだったが、醒ヶ井駅でちょうどバスに出くわしたので、米原まで乗ってみる。真っ暗な、そしてほとんど対向車もない道を抜け、工場団地に立ち寄ってから米原到着。平日は客がいるのだろうが、今回は自分らだけ。米原から山科までJR、地下鉄で繁華街。

8月25日。

大雨のため新快速は運休。野洲、米原、大垣と3回乗り換えて岐阜。ここも初めて。南口に怪しい一角がある。あ、これが金津園だったのねw とりあえずJRと名鉄の駅周辺で蕎麦でも、とおもったがあまり店がない。結局JR駅ビルの「一徹」で冷やしラーメン。わりとうまい。

名鉄岐阜駅から名鉄特急。名鉄は初体験。名古屋から地下鉄で大須観音。四年ぶりだ。3時間ほど時間をかけてひと通り見物。以前よりだいぶ賑わっている。トヨタが復活したからだろうか・・・ 、名古屋駅に戻って地下街を1時間ほど見物してから新幹線で帰京。

散歩記録:羽衣ねぶた祭と立川周辺

8月17日の記録。

JR南武線で西国立駅下車。この駅利用ははじめて。

駅から会場に向かう途中に密教系寺院がある。立川山正楽院というらしい。まさかあの立川流と関係有るとか・・・

途中には、かなり歴史を感じさせる家並みとか戦前からあるらしい工場も存在。この辺が旧街道なのかも。またあとで都内の旧街道本でも読んでみよう。

会場に到着してしばらくすると音楽がなりねぶた行列が始まる。「黒石よされ」というらしい。ゆったりめな曲、割と派手な曲。いろりろバリエーションがあるようだ。

音楽自体は楽しいが、会場は混んでいるし暑いので、見物は適当に切り上げ、ゆっくりと散歩。立川国際中等教育学校(長い・・・)や立川競輪場を眺めてから久しぶりにフロム中武へ。いつのまにかビル内にメイド喫茶というかオタクアイドルカフェができている。去年の三月にはなかったはず。なるほど2012年9月オープンか・・・

散歩終了。モノレールで玉川上水。西武線を乗り継いて江古田に出ようと思ったが、時間的に遅くなりそうなので、そのまま西武新宿まで出て台南担仔麺。あとは地蔵盆で夏も終わりだ・・・

散歩記録:2013年東京湾大華火祭見物

8月10日の記録。

暑いので清澄白河まで地下鉄。祭りは明日からだが、一応富岡八幡宮と深川不動にお参りしてから門前仲町の喫茶店で休憩。花火開始と同時に南に歩き出す。

なんとなくいつもより見物客も警官も少ない(?)中を行けるところまで。毎年のように高層マンションが増えるので、花火を見物するスポットは減る一方だが、とりあえず雰囲気だけ味わって勝鬨橋上でフィナーレを鑑賞。

そのまま有楽町まで歩いてBaden Baden。やはりコミケ帰りらしきグループがちらほら。もうお盆だ・・・

6月22日から8月3日までの散歩記録

とうとう一ヶ月以上間が開いてしまった。これはまずいw とりあえず土曜にははどこかには出かけているのだが、自分でも思い出せるかどうか・・・ 年をとってだいぶ脳が衰えてるから。とりあえず思い出したことだけ。

6月22日。予定通り下高井戸から中野、そして江古田まで。いつもと同じコース。お志ど里でひらめの刺身。大震災以前は何回かここでひらめを食べたものだが、この2年ほどずっとメニューになかった。放射能と関連あるのか? そしてどうして復活したのか・・・

6月29日。有楽町の交通会館を見物してから新しい歌舞伎座。夜の部。総角じゃなくて海老蔵の助六鑑賞。どうせなら武士をいじめるのに灰皿に酒をつぐとかやればおもしろいのにw 有楽町に戻ってBaden Baden。

7月6日。どっか行った。思い出せない・・・

7月13日。どっか行った。思い出せない・・・思い出した。銀座から築地を経て佃島。念仏踊り見物。東京の盆踊りだと、東京音頭とかオバQ音頭とか炭坑節とか、とにかくだらないのが多いが、関西では違うことは知っていた。東京でもここは関西風。やはり佃島は大阪だ。真宗の説教所もあるし。その後はもちろんBaden Baden(だったと思う・・・)。

7月14日。早稲田の水稲荷神社の富士山の山開き。高田馬場では大雨だったが、その後止んで無事登頂成功。高田馬場に戻って、新目白通り経由でまた江古田。またお志ど里でひらめ。それほど刺身は好きではないが(というか子供の頃は生魚が食べられなかった、酒飲みになってからはなんでも食べるw)、ひらめは別。寿司ネタとしても一番好きだ。回転寿司にはないことがおおいけど・・・

7月20日。府中大国魂神社のすもも祭。初体験。久しぶりにあんず飴、ではなくすもも飴。何十年ぶりだろう・・・ その後谷保天神まで歩いて散歩終了。JRで中野に出て「秋吉」、と思ったが混んでいて入れず。しかたがないので、めずらしくイタリアンというかピザ。まあまあ。

7月27日。隅田川花火大会。途中までは例年通りだが、花火が始まって20分後に大雨で中止。中止は仕方ないが、墨田区側はいきなり交通規制解除。これはまずいような・・・ つくばエクスプレスで秋葉原。世界の山ちゃん。

8月3日。昼間は沼津の寺でお盆(施餓鬼会)。夜は渋谷からバスで中野で久しぶりに「秋吉」。あ、散歩はしてないやw

また思い出したら書き直します・・・
記事検索
Archives
Recent Comments
livedoor プロフィール

t2001t2001

 
 
  • ライブドアブログ