究極の傍観者

歴史、文学、宗教など人文科学系情報を中心にしようとは思っていますが、それ以外のことも書きます。人間のすることはみんなどっかでつながっていますから。記事内容に関するコメントやトラックバックはご自由にどうぞ。

2013年05月

2013年5月の祭り見物

また間が開いてしまったのでまとめて・・・

5月4日。鉄砲洲稲荷神社祭礼。地下鉄で銀座まで。晴海通りの一本北側を築地まで。その後適当に歩いて神社到着。それなりに賑わっている。が本物ラムネなし。佃島に渡って観光客で大賑わいのもんじゃ通りを通ってから門前仲町駅まで。散歩終了。大江戸線で上野御徒町駅に出てホッペルポッペルでいろんなビール。

5月5日。府中大国魂神社のくらやみ祭り。府中まで京王線。神輿の準備中。なぜかみんな烏帽子をかぶっている。ゆっくりとあちこちまわって散歩終了。南武線で溝の口に出てポモドーロのイタリアンというか洋食。

5月11日。あいにくの雨だが、例年通り神田明神と下谷神社の祭りのはしご。神保町まで地下鉄。神田祭は本祭りだけあって雨だが人出はそれなり。ただ結構店をたたんでいる露店もある。見物客の多くが外国人と日本の各地の観光客。地元というか都内だと雨の中をわざわざ来ないのかも。秋葉原から上野にでて下谷神社。こちらもそれなり。こっちも本祭り。露店もほとんど営業中。ひと通り見物してまた秋葉原に戻る。散歩終了。有楽町に出てバーデンバーデン。

散歩記録:下高井戸から成城学園まで、その後下北沢

4月28日の記録。

このところ下町というか東京東部ばかり散歩している。それにもうすぐ夏祭り。夏祭りはやはり東京東部。ので久しぶりに西部というか地元世田谷区内を散歩。

下高井戸から日大文理学部、経堂団地を抜けて経堂。けっこうひさしぶり。商店街を一回りしてから城山通りから千歳船橋。環八を渡って祖師ヶ谷大蔵。ここでも商店街をひととおり。駅の南側の商店が大分減ったようだ。

さらに成城学園駅まで歩いて電車。下北沢地下ホームを初体験。もっと面倒なことになっているのかと思ったがそうでもない。少なくとも東横線の渋谷とか横浜に比べれば地上にでるのも乗り換えも楽。

下北沢の各商店街も一回りしてから、「鯛屋」なる居酒屋へ。魚がメインのはずなのにほとんど売り切れ。仕方なくやきとりとおでん。安いし味もそこそこだが、下北沢はどうも・・・ 昔はもっといい街だったのにな・・・
記事検索
Archives
Recent Comments
livedoor プロフィール

t2001t2001

 
 
  • ライブドアブログ